機械学習やディープラーニング、画像認識やエッジ高速化などを必要とする機器やシステムのソフトウェア開発を担当いただきます。ターゲットはエッジやクラウド、Webフロントやスマホなど多岐にわたるため、開発言語やOS、フレームワーク等も幅広く携わっていただきます。開発するのは自動車の自動運転や先進運転支援システム、医用画像を用いた診断支援システム、外観検査や人流解析システム、各種データを用いた分析 / 予測システムなど。AIや画像認識に関する開発経験のない方も自社カリキュラムで習得しご活躍されています。
- 応募資格
- 【必須条件】
- 学歴不問
- ITエンジニアとしての開発経験が3年以上(言語種類は不問)
- AI(画像認識・データサイエンス)に関する技術要素の実務経験(PyTorch、TensorFlow、Keras、scikit-learn、OpenCVなど)
※AIをこれから極めたいという方でも歓迎です!! - 自動車 / 医療 / ファクトリー・オートメーション(FA) / 物流 / マーケティングなどでAIを用いるシステムの業務知識
- 画像認識、OpenCV、機械学習、深層学習、Python、IoT(Edge、Server、WebUI、スマホアプリ、Cloud)などの開発技術
- 勤務地
- 東京本社、大阪本社、品川分室、または弊社取引ユーザー先(常駐)
- 給与
-
- 月額給与 固定月給制 月給232,000円以上(30歳で入社した場合:296,000円以上)
- 想定年収
<参考>
2020年4月新卒初任給実績
大学卒:月給232,000円
※いずれも住宅手当15,000円を含みます。なお世帯主の方は住宅手当が21,500円となります。
※会社都合での転勤の際は、住宅手当に替わり、借り上げ社宅のご用意となります。
【経験 3年:25歳】 一般 430万円~
【経験 7年:30歳】 サブチーフ 550万円~
【経験13年:35歳】 係長 660万円~
【経験17年:40歳】 課長 1,000万円~
※上記の年収には残業代は含まれておりません。
※課長職以上は残業代支給の対象外です。 - 昇格
- 年2回(4月・10月)の昇格機会を設けています。(昇格ごとに昇給あり)
- 昇給
- 年1回
- 賞与
- 年2回(業績および本人の能力による)
- 勤務時間
- 9:00〜17:30(所定労働時間:7時間45分)
※昼休憩は11:45~12:30
※残業は18:00~となります。(17:30~18:00は休憩)
※弊社取引ユーザー先(常駐)での勤務の場合は常駐先の就業時間での業務になります。 - 各種手当
- 資格手当、住宅手当、役職手当、家族手当、残業手当(全額支給)、通勤手当、テレワーク環境整備補助手当、物価手当(首都圏の社員のみ)
※各種手当は会社規定に基づき支給となります。 - 休日休暇
- 土・日・祝(ただし年2回は式典・表彰式のため土曜出勤あり)
年間休日:125日(有給休暇は除く)
夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇(年2回) - 福利厚生
- 社会保険完備、退職金制度、表彰制度、サークル活動、資格取得支援制度、赴任旅費支給
弊社への応募に関しては、各人材紹介会社様の転職サイトを経由して受けつけております。
応募を希望される方は紹介会社様の転職サイトよりエントリーをお願いいたします。