募集職種JOB CATEGORY

Web系開発エンジニア(バックエンド / フロントエンド)

事業部設立より右肩上がりで成長を続けており、若くて優秀な人材が多く在籍しております。
現在の業務領域としてメーカーなどの製造業の案件が多くを占めておりますが、今後は金融業や小売業、流通、物流、デベロッパーなどの製造業以外の業界も拡大を進めていく方針です。
開発案件の多くがプライム案件となり、お客様と直接折衝する機会も多く、要件定義や基本設計など、開発工程の上流から対応する業務が多く、PM、PL、SMも多く在籍しております。

業務内容

大手企業を中心に業務系システムやWebアプリ開発プロジェクトの上流から開発工程まで幅広くご担当いただきます。
業務内容は多岐にわたっており、プロジェクトマネジメント、スクラム開発のスクラムマスタなどプロジェクトをリードする役割や、要件定義、基本設計など開発上流からの対応。
サーバレスアーキテクチャなどのクラウド設計、開発。
UIライブラリやフレームワークを用いたクライアント開発やAPIやバッチ処理、データベース設計、開発などのバックエンド開発など、案件に応じてさまざまな局面、技術をご経験いただきます。


【キャリアアップのモデルケース】
・プロジェクトマネージャー
2013年 入社。生産準備システム開発において設計からリリースまでを担当
2014年 リーダーへ昇格
2015年 サブチーフ、チーフへ昇格
2016年 放送業界向けシステムにおいてチームリーダーとしてプロジェクト管理、顧客折衝を担当。係長へ昇格
2017年 課長代理へ昇格
2019年 課長へ昇格
2021年 ライセンス管理システムにおいてプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト推進における管理を担当
2022年 人材紹介会社向け基幹システムにおいてプロジェクトリーダーとしてプロジェクト推進における管理を担当
2023年 会員向けサイト開発の複数案件にてプロジェクトマネージャーとしてプロジェクト推進における管理を担当
2024年 次長へ昇格

・テクニカルスペシャリスト
2015年 入社。ワークフローシステム開発にて設計からリリースまでを担当
2016年 リーダー、サブチーフへ昇格
2017年 社内でのPoC活動として、ブロックチェーンを使った技術検証を実施
2019年 オンラインショップ向け共通API基盤構築開発にて、AWSを活用したサーバレスアプリケーションの開発を対応
     スクラムマスターとしてスクラムチーム運営を実施。主任技師へ昇格
2021年 物流業界向けのデータ分析基盤構築を対応を実施するデータ分析基盤構築において、各種基幹システムとのIF要件の取りまとめとローコードツールを活用したIF構築を対応
2022年 技術係長へ昇格
2023年 建機業界での品質保証システムを活用したデータ連携基盤構築において、アーキテクチャ検討・技術検証を対応


【活かせるスキル】
・Webアプリケーションの開発経験(Java、C#、Python、JavaScript、TypeScript)
・データベース設計、構築経験(MySQL、PostgreSQL、SQLServer、Oracle)
・クラウドの設計・構築経験(AWS, Azure)
・顧客折衝の経験
・プロジェクト管理、開発チーム管理の経験
・アジャイル開発経験(SM、アーキテクト経験)
・AIを活用した開発経験


【身につくスキル】
・上流から下流までの一連の開発スキル
・近年Webアプリ開発で主流となっているSPA(シングル・ページ・アプリケーション)による構築スキル
・Amazon Web Service(AWS)やMicrosoft Azure などのパブリッククラウドのサービスや構築に関する知識やスキル
・顧客折衝やプロジェクト管理などPM,PLで必要とされるスキル
・サーバレスアーキテクチャの知識、経験
■業務内容変更の可能性:有
■変更の範囲:会社の定める業務

応募資格

【必須条件】
<バックエンドエンジニアの方>
・JavaまたはC#で、Webアプリケーションの開発実務経験が1年以上(同等の経験を有する方)

<フロントエンドエンジニアの方>
・Webアプリケーション開発実務経験が1年以上ある方で、以下のいずれかの言語を用いた開発経験がある方(同等の経験を有する方)
 JavaScript、TypeScript、Node.js、Python
・UIフレームワークやライブラリ(React、Vue.js、Anglar、Next.js)等を用いたWebアプリケーション開発実務経験

勤務地

東京本社、品川分室、大阪本社、名古屋支社、札幌支社、仙台支社、広島支社、福岡支社、沖縄支社、または、弊社取引ユーザー先(常駐)
■勤務地変更の可能性
 有り
■変更の範囲
 会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
 ※転勤の可能性あり
■転勤の有無
・本人の希望を考慮致します。
※入社後、転勤可否に関して定期的にアンケートを取らせていただいており、
 そこで「転勤不可」と回答される方には転勤を強制することはしておりません。

給与

  • 想定年収 / 想定月収

    部長   【年収】 1800万円ー2000万円 / 【月収】 63万円ー71万円
    次長   【年収】 1350万円ー1500万円 / 【月収】 52万円ー60万円
    課長   【年収】 1200万円ー1300万円 / 【月収】 50万円ー55万円
    係長   【年収】 800万円ー900万円 / 【月収】 42万円ー48万円
    チーフ  【年収】 730万円ー800万円 / 【月収】 39万円ー45万円
    サブチーフ【年収】 650万円ー720万円 / 【月収】 35万円ー41万円
    リーダー 【年収】 560万円ー630万円 / 【月収】 31万円ー36万円
    一般   【年収】 480万円ー540万円 / 【月収】 26万円ー35万円

    ※上記の年収には残業代は含まれておりません。
    ※課長職以上は残業代支給の対象外です。
    ※いずれも住宅手当15,000円を含みます。なお世帯主の方は住宅手当が21,500円となります。
    ※会社都合での転勤の際は、住宅手当に替わり、借り上げ社宅のご用意となります。
    詳細は下記URLよりご確認ください。
    https://www.sky-career.jp/system/model.html

    <入社時の年収提示例 ※月20h残業を実施した場合>
    【一般】25歳 年収:570万  
    【リーダー】 26歳 年収:630万
    【サブチーフ】29歳 年収:730万
    【チーフ】35歳 年収:830万
    【係長】39歳 年収:920万

    ※上記は過去入社いただいた方の一例となります。  
     役職については年齢ではなくお持ちのスキルによって判断させていただいております。
    ※残業はあくまでも目安となります。(平均残業時間17.7時間 2023年度実績)

    ※試用期間中は別途締結する雇用契約書に基づく時給計算とする。
  • 各種資格手当
    会社が定める資格をお持ちの際は、毎月規定の金額が支給されます。(ただし、管理職は支給対象外となります)

昇格

年2回(4月・10月)の昇格機会を設けています。(昇格ごとに昇給あり)

昇給

年1回(4月)
※ただし半年ごとに昇格制度あり。
※首都圏採用の場合、別途物価手当5,000円/月が支給となります。
※平均的な実績を残され、会社業績としても前年同等の場合に限ります。
 評価、業績により変動しますので、ご了承ください。

賞与

年2回(6月、12月)、決算賞与(3月 / 28年連続支給) ※業績に応じて支給。

勤務時間

9:00ー17:30(所定労働時間:7時間45分)
※昼休憩:11:45ー12:30
※残業 :18:00ーとなります(17:30ー18:00は休憩)
※1年単位の変形労働時間制(週の平均労働時間40時間)

時間外労働:有り

受動喫煙対策

屋内禁煙(屋内・外に喫煙可能場所あり)
※お客様への常駐の可能性がある職種についてはお客様先により異なります。

各種手当

資格手当、住宅手当、役職手当、家族手当、残業手当(全額支給)、通勤手当、物価手当(首都圏の社員のみ)
※各種手当は会社規程に基づき支給となります。

休日休暇

年間休日:120日(2024年度実績、有給休暇は除く)
1年単位の変形労働時間制による(会社カレンダーに定め通知する)
日曜日、国民の祝日、その他会社が指定する休日、年次有給休暇、
サマーフレックスホリデー(※)、リフレッシュデー(※)、バースデー休暇(※)、その他特別休暇等
 (※)について試用期間中は対象外となります

福利厚生

表彰制度、資格取得支援制度、育児休業・介護休業、財形貯蓄制度、借り上げ社宅、赴任旅費支給、退職金制度、バースデー休暇、誕生日祝い金、出産祝金、定時退社日

各募集職種へのご応募は、採用登録フォーム、または各人材紹介会社様の転職サイトより受けつけております。
下記エントリーページよりご応募ください。

ENTRY
Skyキャリア採用 AIチャット
回答は、誤りや不完全な情報が含まれる可能性があり、すべての情報が正確であることを保証するものではありません。