募集職種JOB CATEGORY

セキュリティエンジニア(エンドポイント・CSIRT)(情報システム部)

社員が安全・快適に業務ができる環境を支えています。
優れたコミュニケーション環境を支えるネットワークやサーバといったインフラの構築・運用から、社員をセキュリティ問題から守る社内規定の作成・運用、レンタル管理や購入手配など幅広く担当しています。
社員から「ありがとう、助かりました」という言葉をいただけるやりがいのある部署です。

業務内容

【仕事内容】

セキュリティエンジニアとして社内インフラや情報セキュリティに関する運用管理、ISMSに関する業務、社員からの質問・相談への対応など幅広い業務に携わっていただきます。

【具体的には】

  1. セキュリティ製品(EPP / EDRなど)の導入・運用管理
    セキュリティリスクや社員からの要望に応じて既存システムの機能変更、新規システム導入
  2. CSIRT「Sky-SIRT」 / 社内SOCの運用管理
    社内で発生する各種インシデント対応やSIEMを活用した調査分析
  3. 会社全体や社内システムのリスクマネジメント
    リスクアセスメント等のISMS運用、社内システムの脆弱性診断、社内のセキュリティリテラシー向上に向けた啓蒙活動
応募資格

【必須条件】

以下のいずれかの条件を満たす方

  • EDR製品の導入・運用経験(1年以上)
  • クラウド環境(AWSなど)のマルウェア対策設計・運用経験(1年以上)
  • CSIRTにおけるインシデント対応経験 (1年以上)
    ※ベンダーコントロールなどの調整作業ではなく、実作業をできる方

【歓迎条件】

  • Webアプリケーション脆弱性診断の計画・実施経験
  • ネットワーク・OS・ミドルウェア脆弱性診断の計画・実施経験
  • ペネトレーションテストの計画・実施経験
  • ランサムウエアの感染防止や被害低減のための対策に関する知見をお持ちの方
  • SOC業務経験
  • フォレンジック(ネットワーク、コンピュータ)技術をお持ちの方
  • SIEM運用経験
  • WAF運用経験
勤務地
東京本社、大阪本社、名古屋支社
給与
  • 想定年収 / 想定月収
    事業部長 【年収1900万円~1950万円】【月収70万円~72万円】
    部長   【年収1600万円~1700万円】【月収60万円~67万円】
    次長   【年収1200万円~1300万円】【月収50万円~53万円】
    課長   【年収1000万円~1100万円】【月収46万円~50万円】
    係長   【年収710万円~760万円】【月収39万円~44万円】
    チーフ  【年収640万円~710万円】【月収35万円~42万円】
    サブチーフ【年収570万円~630万円】【月収32万円~39万円】
    リーダー 【年収510万円~560万円】【月収29万円~35万円】
    一般   【年収430万円~530万円】【月収26万円~33万円】

    ※上記の年収には残業代は含まれておりません。
    ※課長職以上は残業代支給の対象外です。
    ※いずれも住宅手当15,000円を含みます。なお世帯主の方は住宅手当が21,500円となります。
    ※会社都合での転勤の際は、住宅手当に替わり、借り上げ社宅のご用意となります。
  • 各種資格手当
    会社が定める資格をお持ちの際は、毎月規定の金額が支給されます。(ただし、管理職は支給対象外となります)
昇格
年2回(4月・10月)の昇格機会を設けています。(昇格ごとに昇給あり)
昇給
年1回
賞与
年2回(6月、12月)、決算賞与(3月 / 26年連続支給) ※業績に応じて支給。
勤務時間
9:00〜17:30(所定労働時間:7時間45分) ※昼休憩は11:45~12:30
※残業は18:00~となります。(17:30~18:00は休憩)
各種手当
資格手当、住宅手当、役職手当、家族手当、残業手当(全額支給)、通勤手当
※各種手当は会社規定に基づき支給となります。
休日休暇
土・日・祝(ただし年2回は式典・表彰式のため土曜出勤あり)
年間休日:121日(2022年度実績、有給休暇は除く)
夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇(年2回)
福利厚生
社会保険完備、退職金制度、表彰制度、サークル活動、資格取得支援制度、赴任旅費支給

各募集職種へのご応募は、採用登録フォーム、または各人材紹介会社様の転職サイトより受けつけております。
下記エントリーページよりご応募ください。

ENTRY