キャリア入社社員の声VOICE

自社パッケージ商品サポート部門転職前はどのような仕事をされていましたか?

メーカーにてフルスクラッチ開発の提案から納品、自社商品(ハードウェアおよびソフトウェア)の技術フォロー。
官公庁のお客様を対象にSI提案、導入業務に携わっておりました。
金融会社の社内SEとして、インフラ企画から運用までを担当。
文教系のシステムエンジニアをしておりました。
医療機関向けの導入・提案SEと営業も実施していました。
MicrosoftソリューションをメインとしたSIerで勤務。
・Windows 10のマスターイメージ作成
・Intune(Azure)のよるMDMの運用設計
・SCCMによるデバイス管理(Windows 10端末)
自社パッケージ導入に伴うWindowsサーバの構築、運用、保守を担当していました。また、上記に伴うインフラ分野についても担当していました。
地方公共団体向けのソリューション提案・導入・構築・運用。
お客様先に常駐し、社内SEとして従事しておりました。PCの調達から、ネットワーク運用・保守等、情報セキュリティ規定の策定等幅広い業務を担当しておりました。
生産管理のパッケージ開発会社で、インストラクター業務を行っていました。
SIerでサーバ / システムの設計、構築を実施していました。
データセンターのファシリティ管理
会計システムのインストラクター
ネットワークエンジニア。社内インフラや、データセンターのネットワーク設計、構築、保守などの業務をこなしていました。
メーカーで人事(労務~教育系全般)をしておりました。
通信業界で、コールセンター業務に携わっていました。
SIerであるお客様先に常駐し、インフラ構築業務を行っていました。
インフラエンジニアのSIerとして、システムの設計・構築業務をやってました。
大手鉄鋼メーカの工場ネットワーク運用管理業務
SIerでインフラの構築・運用・保守
不動産業の営業
SI企業で提案・構築・保守をやっていました。
FA機器のカスタマーサポートです。
大手SIベンダーのSE子会社で、公共系SEをしていました。
システムの運用管理業務(アプリケーションリリースや障害対応等)を行っておりました。
金融系システムの基盤SE。
6年ほど食品系のインフラSEに携わっていました。
ICT営業
SIerのインフラSEで、サーバ設計・構築・運用を担当しておりました。
文教マーケットでの構築・保守を担当していました。
大手SI企業にて提案やメンテナンスを行っていました。
販売代理店でインストラクターをやっていました。