キャリア採用社員に聞く|Web系開発エンジニアの仕事

キャリア採用社員に聞く|Web系開発エンジニアの仕事

エンジニアが描くキャリアプランは、関わったプロジェクトや周囲の環境、ライフステージなどによって変化していきます。手を動かしてものづくりをすること自体が好きだと思われる方もいれば、顧客が求めるものを理解することから携わりたいと上流工程を志向する方もいるでしょう。Sky株式会社では、半期ごとに目標の設定と取り組みの振り返りを行うほか、プロジェクトのフェーズが切り替わるタイミングや異動の際にメンバーの声を聞き、自社内で希望するキャリアを切り拓けるようサポートしています。成長への思いを積極的に伝えてキャリアを切り拓き、Web系開発エンジニアとして働く社員に、転職を志した経緯や具体的な仕事内容、Sky株式会社の特色などを聞きました。

  • クライアント・システム開発事業部 技術部 ビジネスソリューショングループ キャリア採用社員
    大学では物理学を専攻。情報系とは無縁だったが、IT系企業でインターンシップを経験し、ものづくりのおもしろさに目覚める。2021年、「上流工程に携わりたい」とSky株式会社に転職。現在は、リーダーとして管理系のキャリアを開拓している。

「他社の​同世代に​比べて、​できることが​少ない」​焦りが​転職の​原動力に

エンジニアの​仕事に​興味を​持った​きっかけを​教えてください

大学では、もともとは物理系で超伝導体の研究などをしていたので、Webアプリの開発に関する知識も経験もありませんでした。そんな中、大学時代に参加したインターンシップが偶然IT企業で、そこで初めてエンジニアの仕事に触れ、少しずつものづくりへの関心が高まっていったんです。就職活動をする時期には、すっかりエンジニアの仕事に魅了され、業界をIT系1本に絞っていましたね。新卒で入社したのは、今と同じようにWebアプリを開発する会社で、入社後3年間は航空運送事業を主業務とするクライアントを担当し、勤怠管理アプリや業務システムアプリの開発に携わりました。そのほかには、流通系のクライアントに常駐して、社内で使うアプリ開発を担当していました。

転職活動を​始めた​理由に​ついて​教えてください

前職で私が配属されたグループは新陳代謝が鈍くて、なかなか上流工程に携わるチャンスがなく、漠然とした焦りがありました。そんな中、焦りが明確になったのは、常駐先で他社のベンダーと関わることが増えてからです。他社の同世代の方は、私よりできることが圧倒的に多かったんです。何年経っても実装やテストのみを担当している自分が大きく遅れを取っているような気がして、この先のキャリアに不安を抱くようになりました。そこで、思い切って転職活動をすることにしました。

転職活動は​スムーズに​進みましたか?

同世代の方に比べてスキルが圧倒的に足りないと感じていたので、転職活動には不安しかなく、始めのうちは、自信がないまま恐る恐る活動していました。ただ、書類選考や面接をいくつか経験するうちに、「自分にも意外とチャンスがありそう」ということがわかってきました。前職でコツコツやってきたことが次につながりそうな手応えを感じられて、うれしかったことを覚えています。

Sky株式会社を​選んだ​理由を​教えてください

大きく2つの理由があります。1つは、チームの垣根を越えて助け合い、問題を皆で解決していこうとする社風に魅力を感じたことです。前職は事業規模が小さく、縦割りの社風でしたから、規模感の大きな会社でありながら一体感を持って仕事をしていると聞いて興味を持ちました。もう1つは、事業展開にスピード感があることです。事業成長に役立ちそうな新しい技術も積極的に導入していると聞き、ここでなら自分の成長スピードを高められるのではないかと思いました。

入社後、​イメージど​おりの​働き方が​できていますか?

Sky株式会社は、社内用のコミュニケーションツールが浸透していて、「エキスパートの意見を聞きたい」「広くアイデアを募りたい」といった場合は、全国の拠点の方と気軽に接点を持つことができます。関わったことがある方もない方も、問題を自分事として解決の手立てを探してくれるため、助け合いの精神が当たり前のものとして根づいているのを日々感じています。

今のチームには、クライアント単位だと全部で30名前後のメンバーがいて、サブシステムごとに5名ほどのチームを組んで仕事をしています。チームごとにクライアントの窓口が違うこともあり、何か有用な情報を得たときは全チームに共有したり、業務負荷が高そうなときは手伝ったりして、フレキシブルな連携が自然と生まれ、とても助かっています。

成長への​思いを​伝え、​入社2年で​プロジェクトリーダーを​担当

Sky株式会社での​現在の​お仕事に​ついて​教えてください

クライアントが展開するサービスサイトのアクセス数や読者数などのデータを集約・分析し、経営の意思決定をサポートするBIツールを開発しています。デジタル化の進展で収集できるようになったさまざまなデータは、クライアントの課題解決や新たな事業の模索に欠かせません。ビジネスにおけるデータの重要性が高まる中、クライアントの経営に関わる重要な仕事に携われることは、Sky株式会社のエンジニアとして働く大きな魅力の一つだと思います。クライアントが使用しているコミュニケーションツールのSlackで小まめに意見や要望を吸い上げつつ、週に一度の定例ミーティングでより深く話し合って、開発に落とし込むのが基本的な仕事の流れです。

入社から​3年たった​今、​やりがいを​感じている​ことを​教えてください

リーダー業務も任せてもらえるようになり、後輩の育成やクライアントのニーズのヒアリングにも関われて、大きなやりがいを感じています。クライアントからの要望を受けたら、徹底的に技術的な精査をして、「できる・できない」「ここまでならできる」といった判断を速やかにフィードバックするようにしています。できないときは代替案を必ず提示するなど、クライアントが実現したいことに少しでも近づくために思考錯誤しているので、作ったものに好意的な反応をもらえたときはすごくうれしいです。「使いやすくなった」「こういう機能が欲しかった」と言ってもらえると、それまでの苦労が吹き飛びますね。

初めて​プロジェクトリーダーに​なったのは​いつですか?

入社2年目でした。以前から、いずれはマネジメントに挑戦してみたいと思っていました。ちょうど携わっていたプロジェクトが終わるときに「リーダーの枠が空いている」と聞き、せっかくだからチャレンジしてみようと手を挙げたんです。初めてのチャレンジですし、ダメでもともとだと思っていたのですが、すぐに快諾の返事をいただいて驚きました。私の持っているスキルと空きポストで求められるスキルとの整合性以外にも、いろいろな要素があったと思いますが、本当に社員の希望を大切にしてくれると感じたことを覚えています。

キャリアの​希望を​伝えられる​機会は​多いのですか?

半期ごとに行われる目標設定のミーティングをベースとして、プロジェクトのフェーズが切り替わるタイミングや案件の異動の際などにキャリアの話をする機会があります。といっても、普段から上司とフランクにコミュニケーションを取っているので、やってみたいことや身につけたい技術のことなどは前々から話をしていました。そうした積み重ねの中で、私の志向や得意な領域を理解してくれていたからこそ、スムーズな昇格につながったと思います。

技術と​マネジメント力を​磨いて、​長く​活躍し続けたい

転職の​大きな​理由だった​上流工程への​ステップアップに​ついては​いかがですか?

入社してすぐ、要件定義のフェーズの案件にアサインしてもらいました。前職の経験と面接でお話しした成長意欲、モチベーションの高さに期待してくださったのかもしれません。本来ならそこでリリースまで通して担当するのが一般的だと思うのですが、3か月ほどで別の新規案件を任せていただきました。現在は3つ目の案件を担当しています。こうお話しすると、かなり順調に進んだように聞こえるかもしれませんが、使用する技術も開発の考え方も前職とは違いましたから、最初のうちはかなり苦労しました。自己学習を続けて、クラウドの資格などを取得する中で少しずつ自信がついて、今に至ります。

これから​チャレンジしてみたい​ことを​教えてください

Sky株式会社に入社したとき、役職に就いてバリバリ活躍している女性が多いことにいい意味で驚きました。私もスキルを磨いて、ライフステージが変化しても長く第一線で活躍できるエンジニアでいたいと思います。技術を磨くことはもちろんですが、もっと適切なマネジメントができるように、管理のスキルを伸ばしていきたいです。何でも自分で抱え込んでしまいがちなので、タスクを細分化して得意分野ごとに振り分けたり、属人化した業務を標準化したりすることから取り組んでいきたいです。

最後に、​Sky株式会社への​応募を​考えている方に​向けて、​メッセージを​お願いします

Sky株式会社に入社して、「上流工程に携わりたい」「リーダーとしてマネジメント領域のスキルを身につけたい」という2つの希望を叶えてもらうことができました。やりたいことやできるようになりたいことを積極的に口に出し、自己研鑽を続けていれば、できる限り応えてくれるのがSky株式会社の魅力だと感じています。今いる環境で伸ばせるスキルに限界があると感じている方、やりたいことがあるのになかなか順番が回ってこないと感じている方は、ぜひSky株式会社に思いをぶつけてみてください。

Web系開発エンジニアに​聞く​3つの​質問


Sky株式会社で働く社員を一言で表現するとどんな人?

「目標に向かって、チームを引っ張っていく力がある人」だと思います。技術力・商売力のあるチームにするための行動プランを考え、周りを巻き込んでいく力のある人が多いと感じます。前職では、個人個人で業務を進めていく傾向がありましたが、Sky株式会社に入社してから意識は大きく変わりました。


働きやすさを感じるのはどんなとき?

情報共有が活発なため、スムーズに業務を進められている点に働きやすさを感じます。また、定時退社日や定時退社推奨日があり、時間にメリハリをつけて働けています。


Sky株式会社への転職に興味を持った方への応援メッセージをお願いします

開発技術だけでなく、マネジメント面や商売面でのスキルアップもできる環境です。また、目標に向かってチーム一丸となって進めていくことは、自己成長にもつながります。チームで仕事を進める「ALL Sky」という文化が根づくSky株式会社で、一緒に頑張っていきましょう。


一覧へ戻る