キャリア採用社員に聞く|業務系開発エンジニアの仕事

キャリア採用社員に聞く|業務系開発エンジニアの仕事

近年、働き方改革が提唱され、ライフステージに応じて働き方を変えることが一般的になってきています。転職は、ビジネスのフィールドだけでなく、プライベートの時間の使い方や価値観すらも変える可能性がある人生のターニングポイントです。そのため、Sky株式会社では、仕事とプライベートの両立をバックアップし、継続してキャリアを積んでいける環境を整えています。もっと仕事の領域を広げたいと考え転職し、育児休業を経てリーダーとしてさらなるステップアップを目指す社員に、Sky株式会社での仕事と今後の展望について聞きました。

  • クライアント・システム開発事業部 技術部 エンベデッドソリューショングループ キャリア採用社員
    大学を卒業後、音響機器メーカーで自社商品開発に携わる。プロダクトと技術に強い興味と関心を持って約10年勤務したところで、「もっと幅広いプロダクトに関わり、技術力を底上げしたい」と考えるように。請負開発を行う事業部とメーカーとして自社商品の開発・販売を行う事業部という、異なる2つの側面を持つSky株式会社に転職し、請負開発を行う事業部で多様なお客様のシステム開発を先導している。

ジャンルを​越えた​エンジニアリングを​学ぶ​ために、​メーカーからの​転職を​決意

前職での​お仕事の​内容に​ついて​教えてください

音響機器メーカーで、自社プロダクトの組込み開発エンジニアとして働いていました。アンプやスピーカー、CDプレーヤーなどを組み合わせて迫力ある音で音楽を聴いたり、テレビとつないで音を良くしたりするオーディオシステムの開発がメインでしたね。

初めから​機械系の​素養を​お持ちだったのでしょうか?

大学時代は機械系の分野ではなく、画像処理を学んでいたんです。その知見を生かせるような職場を探して就職活動をしていたところ、プラズマテレビを作っていた前職の会社と出会い、就職を決めました。ところが、私の入社直前に音響機器1本に事業が絞られることになってしまったため、音響機器の全体像すらつかめないまま配属となり、ゼロから機器の構造や組込み開発のスキルを学びました。

当時は​どんな​ところに​やりがいを​感じていましたか?

当時の仕事は自社商品の開発だったので、企画段階から携わって1つの商品に専念できるところにおもしろさがありました。自分が手がけたシステムで商品が動き、それを使うエンドユーザーの生活の質が向上していく様子を想像するのも楽しみでしたね。ほかに、チームリーダーとしてメンバーのマネジメントを任せてもらえるようになり、現場の仕事以外の面でもやりがいを感じていました。

転職活動を​始めた​理由に​ついて​教えてください

前職では、やりがいと表裏一体の部分で、自社商品のみの開発では関われる商品ラインアップに限界があるのがジレンマでした。自社内ではキャリアアップができても、エンジニアとして一流になれるかというと難しいのではないかと。今後、限られた幅の中で深く知識やスキルを追求していくか、ジャンルを越えたさまざまな商品に携わって知見を広げていくかで悩み、次第に転職を考えるようになりました。

Sky株式会社への​転職の​決め手の​一つは、​面接で​感じた​エネルギーの​大きさ

転職活動では、​どのような​点を​重視していたのでしょうか?

いろいろなお客様の多様なシステムに携わることがスキルアップにつながると感じていたので、SIerがいいと転職エージェントには伝えていました。そのほかに重視していたのは、社風ですね。前職は割と体育会系の社風で、「最後は気合で作る」みたいなところがあったんです。このやり方には賛否両論あると思いますが、私は元気で勢いのある雰囲気が好きだったので、転職先も比較的コミュニケーションが活発で、明るい社風だといいなと思っていました。逆に言うと、その2つの条件を満たしていれば業界や業種にはこだわりがなかったので、いろいろな会社を検討するいい機会になったと思います。

Sky株式会社の​面接の​印象を​聞かせてください

面接で感じたのは、ものすごく大きなエネルギーを秘めた会社ということです。一人ひとりが自分の仕事に誇りとやりがいを持っていきいきと働いている一方で、個人プレーではなくチームプレーを大切にしている様子が伝わってきて、私が理想とするおおらかな社風だと感じました。また、Sky株式会社には、自社パッケージ商品の開発・販売事業と、クライアント企業からシステム開発を請け負う事業の2つが共存していることも魅力的でしたね。1つの商品に専念したい人だけでなく、幅広い商品を扱いたい人にも応えられる環境が1つの会社にあることで、さまざまな相乗効果が生まれるのではないかと感じました。前職のメーカーでの経験を生かしながら、請負開発の事業でほかの分野のお客様との関わりを増やしていける、理想的な環境だと思いました。

入社してみて、​社風に​ついては​どのように​感じていますか?

入社後、最初に配属されたチームを含めて3つほどのチームに所属しましたが、当然ながら雰囲気はチームごとに少しずつ違います。チームリーダーの人柄や性格によって、コミュニケーションの取り方や頻度も異なる印象です。ただ、Sky株式会社は、社員同士でお互いに温かな気持ちを送り合う「太陽社風」を掲げ、社内SNSの「Skyなう」などで感謝の気持ちを伝え合う習慣が根づいています。そのため、ポジティブで風通しが良いことはどのチームでも共通していましたね。入社年次や立場にかかわらず全員が「◯◯さん」と呼び合いますし、業務負荷が重い人を気遣って助け合ったり、ほかの部署にも役立つ知見があれば積極的に共有したりするなど、全社で1つのチームを形成していく「ALL Sky」の精神を実感することも多いと感じています。

組込み開発の​経験と​知見を​生かしつつ、​システム開発に​挑戦

入社後は​どのような​仕事からの​スタートでしたか?

最初は、前職で培った知見やスキルが生かせる組込み開発の現場に配属されました。これまでの経験の中で役立ちそうなものは仲間に共有しながら、少しずつSky株式会社の仕事の進め方も吸収し始めたころ、お客様の方から「社内で使うシステムも開発してもらいたい」とお話をいただいたんです。自分の仕事ぶりを信頼して依頼していただけたのはうれしかったのですが、当時はシステム開発の経験がほぼありませんでした。そのため、案件の担当を代わってもらうしかないと思い、急いで上司に状況を報告したところ、「少しお客様にお待ちいただいて、基礎を身につけてから現場に戻ってはどうか」と提案していただきました。

Sky株式会社は、希望した人が自由に受けられる技術研修があるなど、社員の学びに協力的だとは思っていましたが、プロジェクトに参画した状態で「システム開発の学習に時間を使っていい」と言われて驚いたことを覚えています。そのときは素直にうれしかったですね。会社の判断でしっかり勉強をすることができたおかげで、現場の仕事を理解できるまで知識を身につけてから担当に戻り、お客様の期待に応えることができました。現在は、クライアントの社内システム開発を担当するチームのリーダーとして、マネジメント業務に軸足を置きつつ仕事に取り組んでいます。

チームマネジメントで​意識している​ことが​あれば​教えてください

私は、チームメンバー間でのコミュニケーションが活発で率直な意見を言い合える状態でないと、良いものづくりはできないと考えています。そのため、率先して自分からチームメンバーに声を掛け、一人ひとりとフラットに話ができる関係の構築を目指しているほかに、チーム内で褒め合う関係を作ることも意識しています。ミスや改善点をほかの人に指摘してもらうことも大切ですが、やっぱり周りの人に認めてもらうとモチベーションが上がりますよね。気持ち良く仕事をすることがいい成果に直結すると思うので、地道に浸透させていきたいと思っています。

4か月の​育休を​経て​復帰。​今後は​マネジメント領域でもより​存在感を​示したい

育休を​取得したそうですが、​いかがでしたか?

当初は1か月の育休を予定していたのですが、妻からは「1か月で育児の何がわかるの?」と言われました。そこで会社に相談すると、驚くほどスムーズに許可していただき、育休を4か月取得することができました。Sky株式会社では育休取得者が不在の間、育休取得者自身だけでなく、業務を引き継ぐメンバーも困らないようにプロジェクトの人数を融通し合う仕組みが出来上がっていて、安心して育休を取ることができます。かけがえのない子どもの乳児期に妻と協力して育児ができたことは、私たち家族にとってとても大きな意味があり、会社には感謝しています。

現在も、​ワークライフバランスは​取れていますか?

Sky株式会社は、ホワイト企業を目指して取り組んでいて、基本的には無駄な残業はしないのですが、その日の業務の進み具合によって帰宅時間がまちまちなので、私は朝に子どもを保育園へ送る担当をしています。仕事内容は前職より今のほうが充実していて、平日の定時までにぎゅっと凝縮できている感覚ですね。残業をする日もありますが、休むときはしっかり休む方針が徹底されているおかげで、プライベートの時間は前職より多く取れるようになりました。

最後に、​今後の​展望を​聞かせてください

Sky株式会社は今まさに成長途上にある会社です。会社の勢いに負けないように、自分も日々成長できるよう努力していきたいですね。まずは、前職で培った組込み開発の知識などに比べて、まだ浅い部分が多いシステム開発の勉強を続けて、お客様ともう少し高いレベルで会話できるようになりたいと思います。マネジメントの範囲も少しずつ広げていって、社内のワンランク上のフィールドで存在感を示せるようになりたいですね。

業務系開発エンジニアに​聞く​3つの​質問


先輩社員がスゴいと感じたことを教えてください

マルチタスクでの進め方がすごいと感じています。開発業務をやりつつ、お客様との調整をやりつつ、メンバー管理をやりつつ、社内管理をやりつつと、いくつものロールを効率よく並行で進められています。


働きやすさを感じるのはどんなとき?

会社の強みにもありますが、チームとして動くとき非常にスピード感があり、かつ自分の意見も尊重してくれるので、やりやすさを感じます。


Sky株式会社への転職に興味を持った方への応援メッセージ

今まさに成長を続けている、エネルギーの感じられる会社だと思います。困り事があれば必ず誰かがフォローしてくれますので、不安にならずにチャレンジしてみてください!


一覧へ戻る