フィールドエンジニアの仕事内容は?必要なスキルや向いている人の特徴・年収の目安まで解説!

フィールドエンジニアの仕事内容は?必要なスキルや向いている人の特徴・年収の目安まで解説!

フィールドエンジニアは、製品を導入された顧客のところに出向いて技術的なサポートを行います。この記事では、業務に関する専門知識だけでなく、顧客との関係を築くコミュニケーション能力なども求められるフィールドエンジニアの仕事について、業務内容をはじめ、年収や将来性、おすすめの資格などをご紹介します。

フィールドエンジニアとは

フィールドエンジニアとは、自社が販売したソフトウェアやITシステム、機器などの導入先を訪問し、製品の設置や保守運用、不具合の解消などに対応する技術者です。お客様と直接コミュニケーションを取ることが多いため、「会社の顔」としての役割も担う職種だといえます。

フィールドエンジニアの​仕事内容

フィールドエンジニアは、製品の設置や定期的なメンテナンス作業、製品トラブルの解決など、顧客と関わりながら、さまざまな業務に対応します。仕事内容は、取り扱う製品や業界によって異なる部分がありますが、ここではフィールドエンジニアの一般的な業務について紹介します。

設置や​セットアップの​サポート

製品の設置や導入支援を行い、スムーズに運用が開始できるようにサポートすることはフィールドエンジニアの仕事の一つです。例えば、ITシステムを導入する場合、顧客の環境や要望に併せた提案をしながら、ソフトウェアやハードウェアの設置や設定、ネットワークの構築などを行っていきます。その際には、顧客が快適にシステムを使用できるように、話し合いを重ねて具体的な運用方法を検討しながら進めていく必要があります。

また、製品導入後も顧客がスムーズに運用できるようにサポートするとともに、顧客からの問い合わせなどにも対応します。

定期メンテナンス

フィールドエンジニアは、製品導入後のメンテナンスや保守作業も行います。もしトラブルが起きて顧客の業務に支障が出てしまうと、多大な迷惑を掛けることになり、自社に対する信頼を損ねかねません。定期的なメンテナンスを行ってトラブルの発生を防ぎ、顧客が安定して業務を行うことができる環境を提供することが、良好な関係を築くことにもつながっていきます。

製品トラブルの​解決

万が一導入後の製品に障害が起こった場合、現場を訪問して解決に向けて対応します。顧客からトラブル発生の連絡を受けると、フィールドエンジニアは現地で状況を確認し、不具合の原因などを分析します。また、システムなどが異常を検知すると、フィールドエンジニアに直接連絡が入るという仕組みもあります。その場合は、解決に向けて早急に行動を起こすとともに、フィールドエンジニアから顧客にトラブル発生の報告をします。

製品の​営業

フィールドエンジニアに求められる役割は、製品の導入や運用の支援だけではありません。フィールドエンジニアは顧客と直接やりとりする機会が多いことから、営業的な役割を併せ持つことも少なくありません。メンテナンス作業などで定期的に訪問する機会を活用して、顧客との信頼関係を築くことで、製品を継続的に利用してもらえるように働きかけることもあります。

さらに、営業担当者を技術的な面でサポートする役割を担うこともあります。具体的には、製品を提案する場面で、営業担当者の説明を補足したり、技術面を中心にプレゼンテーションしたりします。顧客は専門的な知識のあるエンジニアから説明を受けることで製品への理解が深まり、安心感を持つことができます。

高度な​知識と​冷静な​作業が​求められる

トラブルが起こった場合、問題を適切に解決するためには高度な専門知識が必要です。トラブルにより、顧客の事業に支障が出てしてしまう場合もあります。そのため、フィールドエンジニアは、現状を正確に捉えた上で、復旧に向けた見通しを顧客に伝える必要があります。的確な解決策を見極めるには、高度な専門知識が必要となり、日頃から技術に関する勉強が欠かせません。

また、想定外のトラブルの場合、作業時間が長引く可能性もあります。適宜、顧客と状況を共有しながら、慌てず冷静に作業を続けなければなりません。

トラブル対応が​多い

フィールドエンジニアの仕事の中でも重要なのがトラブルへの対応です。トラブルによる顧客の事業の影響を最小限にとどめるためには、夜間や休日であっても迅速に現場に駆けつけて対応しなければならないという場合があります。また、現場に行かなくても、電話での問い合わせには休日や夜間であっても対応するというケースもあります。これら緊急時の対応については扱う製品や企業によって異なります。

フィールドエンジニアに​向いている​人の​特徴

フィールドエンジニアは、エンジニアとしての能力に加え、顧客と直接関わりながら、トラブルにも粘り強く対応する資質も必要です。ここでは、フィールドエンジニアに向いている人の特徴をご紹介します。

急を​要する​対応でも​慌てない​メンタル

トラブルが発生した場合にも、慌てず対応できる強い精神力を持った人はフィールドエンジニアに適しています。例えば、製品を納入した直後に不具合が起こったり、トラブルが続いたりした場合、顧客の不信感につながる恐れがあります。そうしたときにも、コミュニケーションを取りながら、泰然と対応しなければなりません。また、休日のトラブル対応が発生した場合には、仕事に向けてすぐに気持ちを切り替えられることも大切です。

ソフトウェアや​ネットワーク機器などを​適切に​扱える

製品の導入先でトラブルに対応するためには、さまざまなシステムや機器のトラブルに向き合わなければなりません。例えば、ITシステムを導入した場合には、システムの製品知識はもちろん、ネットワークやサーバー、OSなどに関するソフトウェアの知識、ネットワーク機器などの各種ハードウェアを適切に扱える知識も必要です。トラブル対応時だけでなく日常的にさまざまな機器を扱う仕事なので、機械類の扱いが得意であることは大切なポイントです。

臨機応変に​対応できる​柔軟性

先述したとおり、フィールドエンジニアの仕事の一つが導入した製品のトラブルへの対応です。しかし、顧客によって製品を導入している環境が異なっている上、作業時間が限られていたり、必要な情報がそろわなかったりする場合もあります。そんな状況でも、落ち着いて臨機応変に対応できる人はフィールドエンジニアに向いているといえます。

フィールドエンジニアの​将来性・年収相場

多くの企業や団体でDXが推進されていることで、ITシステムに関する幅広い技術を持つフィールドエンジニアの需要が高まっています。ここでは、フィールドエンジニアの将来性や年収相場についてご紹介します。

将来性は​ある?

さまざまな業界で、導入した製品の運用をサポートするフィールドエンジニアが活躍していますが、近年は特にITシステムが高度化するとともに、ITシステムを導入する企業も増えています。高度なITシステムは複雑で障害発生のリスクも高いため効果的に運用するには、専門知識と高度な技術スキルが欠かせません。そのため、IT分野でのフィールドエンジニアの需要は増しており、今後も成長が期待されています。

フィールドエンジニアの​年収相場は?

フィールドエンジニアの年収相場は、スキルや経験、業界によって異なります。現在需要が高まっている、IT分野でのフィールドエンジニアについては、厚生労働省の「職業情報提供サイト(日本版O-NET)」<愛称:jobtag>に掲載されている「ヘルプデスク(IT)」のページが参考になるかもしれません。「jobtag」によると、ヘルプデスク(IT)の仕事は「システムや情報機器などを使用している時に生じる疑問やトラブル、クレームなど利用者からの問い合わせに電話、メール、あるいは出向いて対応する」とされており、統計データに基づいた賃金(年収)は534.6万円と記載されています。

国税庁の「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると、給与所得者の1年を通じた平均給与は458万円で、「ヘルプデスク(IT)」はこれを上回っています。技術力を上げるとともに、若手社員のマネジメントなどを行えるようになれば、さらなる年収アップが見込める可能性もあります。

フィールドエンジニアに​おすすめの​資格

フィールドエンジニアになるために必須となる資格はありませんが、取得しているとフィールドエンジニアの仕事に生かせる資格をご紹介します。

MCP​(Microsoft Certifications Program)

MCP(Microsoft Certifications Program)は、ITエンジニア向けのマイクロソフト社による認定資格です。マイクロソフト社のOSやソフトウェアを採用している製品は多く、IT機器との連携も進んでいます。MCPを持っていることで、マイクロソフト社の製品や技術、ソリューションに関する知識を有していることの証明になります。

ITパスポート試験

ITパスポートは、社会人として知っておくべきIT業務の基本的な内容を習得できる国家資格です。未経験からITに関連するフィールドエンジニアを目指す場合には、まず取得すべき資格だといえます。

まとめ

ここまで、フィールドエンジニアの主な仕事内容や向いている人の特徴などをご紹介しました。さまざまな業界でフィールドエンジニアが活躍していますが、これからは特にITシステムに関連するフィールドエンジニアの需要がますます高まっていくことが考えられます。

フィールドエンジニアは顧客と関わりながら、導入した製品のスムーズな運用をサポートするやりがいのある仕事です。この職業を目指す方にとってこちらの記事が少しでも参考になれば幸いです。

フィールドエンジニアと​して​キャリアアップするなら​Sky株式会社

Sky株式会社では、ハードウェア / ソフトウェアを組み合わせたインフラシステムや、業務系システム開発の提案、設計・構築、運用支援業務を行うフィールドエンジニアのキャリア採用を実施しています。文教市場をメインとした弊社顧客へ納品したシステムの保守、メンテナンス、運用支援、運用提案、常駐ヘルプデスクなどが主な業務内容です。

応募資格やそのほかの条件、応募方法などは、こちらのWebサイトでご紹介していますので、フィールドエンジニアとして転職をお考えの方は、ぜひご覧ください。

一覧へ戻る